toggle
blog
2016-04-22 | blog

考えを巡らせるばかりです。

熊本、大分、九州を襲った地震から一週間が過ぎました。

まだ余震が続いていて、被災地の大変さが刻々と伝わっています・・

被災されたみなさまに、心よりお見舞い申し上げます。

 

情報がいっぱいあって(正反対の意見が同時にあり)

いろいろと考えを巡らせるばかりです。

今はただ、目の前にあるやらなくてはいけないことに集中しつつ

自分にできることは何か探します。

 

 

どうか早く復興されますように。

熊本も大分もよく遊びに行きました。また必ず行きます。

 

 

 

 

 

※Facebookページは作品情報とイベント情報のみ掲載します。

詩とファンタジーNo.33号

P1020934P1020933

詩とファンタジー「星屑ひろい」のカット描きました。

かまくら春秋社刊「詩とファンタジー」こちら→

詩とファンタジーは今年度から年2回の発刊となったそうです。

今までの「春歌号」とか「夏輝号」「秋染号」といった

すてきな名前もなくなったですね。

ちょっぴり淋しいな

額入版画を置いていただいております

シルクスクリーン版画の旧作品を出品します。

シルクスクリーン版画を初めて5年から6年経った頃の作品です。

今から10年以上前の作品です。

こちらの版画作品たちは、ありがたいことにお陰さまで

ほとんどお嫁入りしましたので残りわずかとなりました。

版画ですので、複数の作品があります。

個展に出品することも考えましたが、いつも同じ作品を出すのも何だし・・

残った子たちをどうしようと思っていましたが、

このたび、工房暖簾さんのご好意でお取り扱いしていただけることになりました。

工房暖簾常設ギャラリー→こちらです。

額入り作品それぞれ一点のみございます。

いつもnet環境でご紹介してきましたので、

昔から見ていただいている方にはおなじみの作品ばかりです。

P1020769

P1020765

P1020758

P1020754

P1020772

工房暖簾さんのコメントがこれまたたいへん嬉しくてありがたいものでしたので、ご紹介させていただきますね。

『アトリエ*こんぺい糖さんの版画作品。近々工房暖簾Galleryにて販売予定です。素晴らしい作品ばかり。

こういう方の作品は新作・旧作ということはあまり問題ではありません。その時その時の感性で表現された作品は、

いつまでもみずみずしく、そこにしかないものです。』

1 35 36 37 38 39 40 41 42