toggle
blog

手ぬぐい展に出品いたします

毎年恒例の工房暖簾さん主催「手ぬぐいコレクション展」に
今年も手ぬぐいを出品します。今年の手ぬぐいは以前、小物を作るためにデザインしたものです。手ぬぐいにすることでひとつの絵柄として復活しました。
ピンク・グレー・ブルーの3色です。
(昨年までの旧作も同時販売です)

今年も香川県の手ぬぐい工房ポスター堂さんにお願いしました。手捺染手ぬぐいの職人さん、もう何年もお世話になってます。今回もとても綺麗に作ってくださいました。感謝です〜✨

タイトル「野の花あそび」
野の花と生きものや子どもたちを模様にしました。何がいるか探してみてくださいね。ちょっと長めの96cmです。一枚1500円(税込)予定。

■会期2023年6月30日(金)~9月10日(日)

■販売方法

(1)ネット通販

工房暖簾Galleryの特設ギャラリーにて上記期間にわたり販売

※ネット通販スタートは7/10(月)夜9時

(2)イベント販売 関内駅チカアート市

6/30~7/2(金土日)

7/8(土)

8/3~6(木金土日)

9/1~3(金土日)

合計11日間開催のイベント販売(工房暖簾ブースにて)

3)特別展示販売
工房暖簾Gallery手ぬぐいコレクションin江ノ島
会期:2023年8月11日(金)~16日(水)
時間:10時~18時
会場:江ノ島 Gallery-T
※モノレールおよび江ノ電「江ノ島駅」から徒歩3分ほどの1階路面店
※江ノ島海岸へ抜けるメイン通路に面しています。
※観光に訪れるお客様が多いです。今年は海外からの旅行者も増えるでしょう。

今年もネット通販とイベント会場での販売です。毎年楽しみにされている方も多いと思います。全国の作家さんの手ぬぐい作品が一同に集まる工房暖簾ギャラリーの手ぬぐいコレクション展、どうぞお楽しみに。

2023-01-03 | blog

2023年あけましておめでとうございます

昨年中はたくさんの方にご覧いただきまして誠にありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年も健康に気をつけて元気に過ごしたいと思います。
まずは毎日早寝早起きを目標に(^_^)

それから家族に迷惑をかけない程度に少しずつシルクスクリーン版画を制作していきたいです。毎日笑って過ごしたいですね。

皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。

今年も版画や絵画制作に励みたいです。
今のところPlanethandさんの安房直子作品からイメージする作品の恒例展示即売会「秋の市」参加は決まっていますが、毎年恒例のグループ展に参加させていただくことになるのかな。まだ何も決まっていませんけど^_^
年の前半は作品制作、後半に販売というパターンになってきました。
今年も頑張りますのでよろしくお願いします。

2022今年最後のグループ展参加のお知らせです


GALLERY装丁夜話主催「本と珈琲展」にイラストレーション作品を出品致します。
装丁デザイナーの折原様と、詩人で「詩とファンタジー」編集者の平岡淳子様お二人の企画展です。
イラストレーター、絵本作家さんたちの「本と珈琲」がテーマのポストカードサイズの作品展と古道具や刺繍ブローチ作品の展示もあるそうです。
贈り物探し、ご興味のある方、お近くの方、是非お越しくださいませ。

(前期)12月16日(金)〜18日(日)
(後期)12月23日(金)〜25日(日)
東京都渋谷区神宮前1-2-9原宿木多マンション103(2F)ギャラリー装丁夜話

わたしの作品:イラストレーションパネルにしました。裏側には紐をつけています
タイトル「赤い実がおいしいのみものになるときいてしらべています」
10cm×15cm×2cm
アクリルガッシュ

作品はお迎えが決まりました。大変ありがとうございました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 42