昨年中はお世話になりました。たいへんありがとうございました。たくさんのご縁をいただいて、おかげさまで活動を続けられています。ありがたいことです。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
昨年暮れに、ある方から「童画作家」を名乗りなさいと背中を押されました。
自分としては肩書きなんて関係ないのでは?と思っていたのですが、そう言っていただけると、目標ややりたいことの輪郭がはっきりしてきたような気がします。
大好きな昭和の童画作家の先生方に少しでも近づけたらいいなあとぼんやり考えながら、相変わらずマイペースですが今年も気張って行きます。
早速のお知らせですが新年最初の参加イベントは、お久しぶりのtemameさん
確か2年ぶりです!場所が神楽坂から栃木にお引越しされてから2回目のイベント参加です。
◎「和を感じるもの展」1月13日(木)~2月26日(土)
13:00~18:00(水)・(日)・(祝)定休
栃木県小山市城東6−14−20 TEL 0285−35−4087
旧作ですが、手作りのポーチと巾着を出品します。新年ということで「おみくじ」をオマケに入れました。(遊びですので真に受けないでくださいませ^^)どうぞお楽しみに。(さっそく童画関係無いんやないかい〜)
個展をはじめ、各店舗・ギャラリー様でのカレンダー展、最後の展示会が先週で終了しました。ご来場いただいた皆様、お買い上げいただきました皆様、大変ありがとうございました。期間中、ずっとカレンダー展ばかりSNSに投稿してうざかったと思います^^;ごめんなさい。
いくつかのお店、ギャラリーでは引き続きお取り扱いいただいております。今年もあと残り3週間となりました。心残りないように毎日を過ごしましょう〜
🐸カレンダーお取り扱い店(残りわずかとなりました。どうぞお早めに)
◎café TREE FROGさん https://instagram.com/cafe_treefrog/
◎ハイネとミッケさん https://heine-mikke.com/products/detail.php?product_id=2108…
◎ぎゃらりぃ花うさぎさん https://hanausa2005.com
◎ひより。さん https://shop.hiyori0609.com/?pid=163829384
◎Planethandさん https://www.planet-hand.com/i-kom-01/
12月に入ってから早速来年の予定が続々と。
年明け一番はお久しぶりの神楽坂temameさんで「和を感じるもの展」1月13日から。こちらは旧作ですが手作り小物を出品します。
Planethandさんで「安房直子展」3月から
5月か6月にハンドプリント体験講座(未定・やらないかも?)
毎年恒例の手ぬぐい展
秋か冬には東京で個展開催です。
がんばるぞい💪